Topics & News
-
タイガー魔法瓶株式会社様とゼブラ社との間の商標権侵害紛争事件において、当所はタイガー魔法瓶株式会社様を代理し、和解による解決を得ました。
-
阿部隆徳弁護士が、CONSENSUS ENGINE乳がんの討議に参加し、乳がん遺伝子等の特許性に関するMyriad事件米国連邦最高裁判決について解説しました。
-
阿部隆徳弁護士が、日本医事法学会準備会において、「医療事故における院内事故調査の法的問題点-当事者となった医療関係者の権利保護の必要性とその方策-」と題する講演を行いました。
-
担当したドイツ特許侵害訴訟において、勝訴判決を得ました(デュッセルドルフ地方裁判所)。
-
日本国法人と米国法人との間の米国特許侵害紛争において、当所は日本国法人をサポートし、和解による解決を得ました。
-
阿部隆徳弁護士及び木下倫子弁護士が執筆した"Tokyo and Osaka Courts rule on combination patents"と題する論稿が、Managing Intellectual Property誌(September 2013)に掲載されました。
-
日本国法人と台湾法人との間の中国特許審決取消訴訟において、当所は日本国法人をサポートし、勝訴判決を得ました(北京市第一中級人民法院)。
-
当所が担当した特許侵害行為差止等請求事件の勝訴判決が、判例時報誌に掲載されました。
-
阿部隆徳弁護士が、日本弁理士会近畿支部において、「知財訴訟の着眼点」と題する講演を行いました。
-
日本国法人と韓国法人との間の米国特許侵害訴訟において、当所は日本国法人をサポートし、和解による解決を得ました(米国連邦巡回区控訴裁判所(CAFC))。
-
阿部隆徳弁護士が、臨床医学リスクマネジメント学会の第1回医療安全セミナーにおいて、「医療事故における院内事故調査の法的問題点-当事者となった医療関係者の権利保護の必要性とその方策-」と題する講義を行いました。
-
阿部隆徳弁護士及び若山太郎弁護士が執筆した"Patent transfer agreement raises jurisdiction questions"と題する論稿が、Managing Intellectual Property誌(July 2013)に掲載されました。
-
阿部隆徳弁護士が、東京大学医学部において、「がん告知-本人・家族へのがん告知、初診患者と末期がん患者-」と題する講義を行いました。
-
阿部隆徳弁護士が、大阪大学医学部医学科の医学概論講義において、「医療事故における院内事故調査の法的問題点-当事者となった医療関係者の権利保護の必要性とその方策-」と題する講義を行いました。
-
阿部隆徳弁護士及び吉川景司弁護士が執筆した"Japanese IP High Court Grand Panel Eases Lost Profits Proof"と題する論稿が、Managing Intellectual Property誌(June 2013)に掲載されました。
-
商標権侵害差止等請求事件において、和解による解決を得ました(大阪地方裁判所)。
-
阿部隆徳弁護士が、日本医療安全学会の理事に就任しました。
-
寄託金返還等請求事件において、一部勝訴判決を得ました(大阪地方裁判所)。
-
阿部隆徳弁護士が執筆した「オーダーメイド医療実現化プロジェクトにおける試料等の知的財産権及び所有権の帰属」と題する論稿が、「平成16年度~平成24年度個人の遺伝情報に応じた医療の実現化プロジェクト(オーダーメイド医療実現化プロジェクト)ELSI委員会活動報告書」に掲載されました。
-
阿部隆徳弁護士及び吉川景司弁護士が執筆した"How Crocodile won back its trade mark"と題する論稿が、Managing Intellectual Property誌(May 2013)に掲載されました。
-
open_in_new大阪城に春が訪れました。
-
open_in_new阿部隆徳弁護士が、日本知的財産仲裁センターの調停人・仲裁人・判定人候補者に就任しました。
-
阿部隆徳弁護士が、東京大学医学部非常勤講師に就任しました。
-
不当利得金返還請求事件において、一部勝訴判決を得ました(大阪地方裁判所)。
-
阿部隆徳弁護士が、大阪発明協会において、「海外企業からの不平等英文契約書を是正するための契約書作成・交渉ポイント」と題する講義を行いました。
-
阿部隆徳弁護士が、大阪府眼科医会において、「医療現場における迷惑行為と法~判例を踏まえた対応方法~」と題する講演を行いました。
-
阿部隆徳弁護士が、大阪大学医学部付属病院中央クオリティマネジメント部主催の海外研究者を招いて行われる研究会において、日本の医療過誤訴訟について、紹介しました(英語)。
-
特許審決取消訴訟において、差戻し決定を得ました(知的財産高等裁判所)。
-
月刊ザ・ローヤーズ2013年3月号に、阿部隆徳弁護士が、「特別レポート 1人弁護士事務所から総合法律事務所への果敢なる挑戦」として、紹介されました。
-
阿部隆徳弁護士が執筆した「医療事故における院内事故調査の法的問題点ー当事者となった医療関係者の権利保護の必要性とその方策ー」と題する論稿が、安全医学誌(第8巻第2号)に掲載されました。
-
阿部隆徳弁護士が執筆した「医療現場における迷惑行為と法ー判例を踏まえた対応方法ー」と題する論稿が、安全医学誌(第8巻第1号)に掲載されました
-
阿部隆徳弁護士が、大阪大学大学院医学系研究科・臨床医工学融合研究教育センターの「医療経営学・医療知財学総論」講座において、「医療と知財」と題する講義を行いました。
-
大阪地方裁判所から、破産管財人に選任されました。
-
業容拡大に伴い、事務所スペースを拡張し、同じIMPビルの6階に、事務所を移転致しました。大阪城が一望できますので、お近くにお越しの際には、是非お立ち寄り下さい。電話番号・ファックス番号・Eメール・ホームページは、従前と変わりません。事務所一丸となり、従前以上に高質かつ迅速なリーガルサービスをご提供できるよう更なる研鑽を積み、精進して参る所存でございます。今後とも御指導・御鞭撻を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
-
特許無効審判事件において、勝訴審決を得ました(特許庁)。
-
担当したドイツ特許侵害訴訟において、勝訴判決を得ました(デュッセルドルフ地方裁判所)。
-
特許無効審判事件において、勝訴審決を得ました(特許庁)。
-
タツモ株式会社様とアプリシアテクノロジー株式会社間のM&Aディールにおいて、タツモ株式会社様の法律顧問を務めました。
-
イタリア・ローマにおいて行われたITech Law 2012 European Conferenceの"Patent War and Peace - A Discussion of Recent Patent Litigation, including Apple v. Samsung and Motorola Mobility v. Apple"と題するセッションにおいて、講演(英語による講演)を行い、かつ、パネリストとして発言しました。
-
シュワルツコフヘンケル株式会社様と花王株式会社との間の特許権侵害差止仮処分申立事件において、当所はシュワルツコフヘンケル株式会社様を代理し、和解による解決を得ました(東京地方裁判所)。
-
特許権侵害行為差止等請求事件において、勝訴判決を得ました(大阪地方裁判所)。判決文は、こちらをご覧ください。
-
台湾のBaker & McKenzie台北オフィスにおいて、"Japanese Patent Litigation- How to Enforce Your Rights and Protect Yourself in Japanese Court-"と題する講演(英語による講演)を行いました。
-
担当したドイツ特許侵害訴訟において、勝訴判決を得ました(デュッセルドルフ地方裁判所)。
-
open_in_newManaging Intellectual Property誌の"APPLE V SAMSUNG: THE ASIA SCORECARD"と題する記事において、阿部隆徳弁護士のコメントが掲載されました。
-
特許無効審判事件において、勝訴審決を得ました(特許庁)。審決は、こちらをご覧ください。
-
ドイツのデュッセルドルフ地方裁判所において、特許侵害訴訟のヒアリングを傍聴しました。
-
公益社団法人総合紛争解決センターの和解あっせん人に選任されました。
-
名誉棄損・侮辱・人格権侵害に基づく損害賠償請求事件において、一部勝訴判決を得ました(大阪地方裁判所)。
-
比較法研究センター・特許庁から、新興国等知財情報について、ヒアリングを受けました。
-
公益社団法人総合紛争解決センターの和解あっせん人・仲裁人候補者に選任されました。
年別アーカイブ